買い物行ったら・・・。
冷蔵庫の中がほぼ空になったので買い物にいきました。
近所のスーパーは
トイレットペーパーとかも
いつもと変わらない値段で不足なくおいてあったが
ペットボトルの水と電池とガスボンベがきれいになくなっていた。
東海地方に行った友人情報では米が売り切れという話。
物をストックしても、
災害にあった時はたぶん
置いてる場所も潰れて
ストックした物も使い物にならないんじゃないだろか?
被災地に送る為に購入する人もいるだろうが、
売切れ状態を見ると、なんとなく悲しい。
近所のスーパーは
トイレットペーパーとかも
いつもと変わらない値段で不足なくおいてあったが
ペットボトルの水と電池とガスボンベがきれいになくなっていた。
東海地方に行った友人情報では米が売り切れという話。
物をストックしても、
災害にあった時はたぶん
置いてる場所も潰れて
ストックした物も使い物にならないんじゃないだろか?
被災地に送る為に購入する人もいるだろうが、
売切れ状態を見ると、なんとなく悲しい。
スポンサーサイト