fc2ブログ

赤目四十八滝

暑い日に赤目四十八滝を歩きにいきました。
駐車場は滝の入口にもありました。
「しまった~。一番下に止めてもた。」
サンショウウオセンターで入山料を支払い、ハイキングコースへ。
川の水量は少なかったようで
滝になっていない看板だけの滝もちらほら。
水中には小さい魚が一杯で、
眺めながら川に沿って進むと、だんだん涼しくなります。
まだ先客が少なく
蜘蛛の巣をはらいながら、ハイキング道を進みました。
多少のアップダウンはありますが綺麗に整備されています。

天気は悪く、あたりは薄暗い状態。
1時間以上歩くと
青空が見えてきて太陽が上に上がり
滝にも光が入って綺麗に見えました。

疲れもあって最後の滝までは見ず
荷担滝すぎたあたりで引き返しました。
戻ってくると、お昼はすぎました。

入口近くまで引き返したあたりで
マントのような布に身をくるんだ女性が一人優雅に歩いてきました。
パワースポット巡りの女子でしょうか?
この先は汗かいて虫に集られるし、
その涼しい顔でどこまで行くのか・・
ちょっと興味をそそられつつ
サンショウウオの横から退場。

蛇と出会ってしまいました。
でっかい蛇一匹、横の岩肌をくぅねくね
怖すぎて固まったまま見送りました。
小さい赤ちゃん蛇がハイキング道の階段をぐにゃぐにゃ動いて横切りました。
どっちも、⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ 「うぎゃー」
スポンサーサイト



プロフィール

ねぇちゃん?

Author:ねぇちゃん?
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR