425号 またまた、まだ通行止め
下北山の公園、桜さいてるかなぁ?
6時半頃家をでた。
針で休憩。
クシタニカフェでコロッケパンをテイクアウト。朝ごはん
なんとクシタニビニール袋付き。

以前通行止めで通れなかった
425号で尾鷲へ抜けてみようか
下北山スポーツ公園 10時半すぎ。

桜はちりぎみ。
少し先まで走り、ガソリンを給油
折り返してダムの425号入口へ
あ~(;_;)通行止め。やっぱり。下調べしなあかんな。
仕方がない。帰ろう。遅くなるし。
そうだ、天川村へは抜けれるかな?
あらら、ついてない。行者還林道309号もまだ通行止め。
どうしようか。休憩。

荒れた細い道を少しだけ先へ進んで見たが
やはり抜けられそうに思えない。
Uターン
仕方がないので来た道を帰ろう・・・。
昼はうどん。
津風呂湖の湖岸をくるっと回ってみると
山つつじや桜が綺麗でした。
止まってのんびりするのによさそうな場所でした。
きっと良い季節の談山神社も看板のみ見た。
この日はひたすら走るびゅんびゅんライダー
家まで一直線。
6時半頃家をでた。
針で休憩。
クシタニカフェでコロッケパンをテイクアウト。朝ごはん
なんとクシタニビニール袋付き。

以前通行止めで通れなかった
425号で尾鷲へ抜けてみようか
下北山スポーツ公園 10時半すぎ。

桜はちりぎみ。
少し先まで走り、ガソリンを給油
折り返してダムの425号入口へ
あ~(;_;)通行止め。やっぱり。下調べしなあかんな。
仕方がない。帰ろう。遅くなるし。
そうだ、天川村へは抜けれるかな?
あらら、ついてない。行者還林道309号もまだ通行止め。
どうしようか。休憩。

荒れた細い道を少しだけ先へ進んで見たが
やはり抜けられそうに思えない。
Uターン
仕方がないので来た道を帰ろう・・・。
昼はうどん。
津風呂湖の湖岸をくるっと回ってみると
山つつじや桜が綺麗でした。
止まってのんびりするのによさそうな場所でした。
きっと良い季節の談山神社も看板のみ見た。
この日はひたすら走るびゅんびゅんライダー
家まで一直線。
スポンサーサイト